2011年01月14日
母の手編み
還暦を超えた母は、
私が子供の頃から手編みの服を作ってくれ、
今は孫のために編んでくれています
電話で母が
長女の「頭のサイズと、
ワンピースの丈の長さを測って頂戴^^」と。

そして出来上がったワンピースはこちら
娘、大喜び

長女のピンクの帽子&マフラー。
次女のピンクの帽子&ポンチョ。
黄色のおくるみは、長女が生まれた時に母が編んでくれたものです。
今でも重宝しています

主人に抱っこされている次女。
オレンジ色のゆとりある服。
首回りが広くて、着させやすいし
ラッパ袖が可愛い
私的に、気に入りました
他にも沢山、送ってくれました。
今回は、私と主人用にも。
母の気持ちがこもった手編み服。
凄く嬉しいです。
感謝
私が子供の頃から手編みの服を作ってくれ、
今は孫のために編んでくれています

電話で母が
長女の「頭のサイズと、
ワンピースの丈の長さを測って頂戴^^」と。

そして出来上がったワンピースはこちら

娘、大喜び


長女のピンクの帽子&マフラー。
次女のピンクの帽子&ポンチョ。
黄色のおくるみは、長女が生まれた時に母が編んでくれたものです。
今でも重宝しています


主人に抱っこされている次女。
オレンジ色のゆとりある服。
首回りが広くて、着させやすいし

ラッパ袖が可愛い

私的に、気に入りました

他にも沢山、送ってくれました。
今回は、私と主人用にも。
母の気持ちがこもった手編み服。
凄く嬉しいです。
感謝

Posted by うみの子 at 06:03│Comments(6)
│■家族&親族
この記事へのコメント
すごーい

愛情いっぱいの手編み
心も体も、ぽっかぽかに、あったかくなりますね



愛情いっぱいの手編み



Posted by sweetskoza at 2011年01月14日 09:30
【sweetskozaさん】
ご訪問&コメント、ありがとうございます(*^_^*)
ホント、心も体もぽっかぽかです^^。
これから益々寒くなるので手放せなくなります(^v^)
ご訪問&コメント、ありがとうございます(*^_^*)
ホント、心も体もぽっかぽかです^^。
これから益々寒くなるので手放せなくなります(^v^)
Posted by うみの子
at 2011年01月14日 14:03

こんにちわ(^ー^)♪♪
手編みは心がこもっていて嬉しいですよね〜(^ー^)♪♪
みんなの笑顔見るだけで、私も心が暖かくなります。
手編みは心がこもっていて嬉しいですよね〜(^ー^)♪♪
みんなの笑顔見るだけで、私も心が暖かくなります。
Posted by 櫻宝 at 2011年01月14日 15:18
うみの子さん、こんにちわ!!
お母様の手先が器用ですね。
セーターや帽子にブランケットとひとつひとつが
愛情がこもってて、素敵な贈り物ですね。
手作りって良いですよね。
私も幼少時に祖母からマフラーやワンピースを
作ってもらいました。
その時に光景を思い出してしまいました。
お母様の手先が器用ですね。
セーターや帽子にブランケットとひとつひとつが
愛情がこもってて、素敵な贈り物ですね。
手作りって良いですよね。
私も幼少時に祖母からマフラーやワンピースを
作ってもらいました。
その時に光景を思い出してしまいました。
Posted by nero
at 2011年01月14日 17:01

【櫻宝さん】
手編みを着た娘達を抱っこすると、
私まで温まります(*^_^*)
ありがたい事に
姉妹で毎日笑い合っているので
私もその様に笑顔になります☆彡
手編みを着た娘達を抱っこすると、
私まで温まります(*^_^*)
ありがたい事に
姉妹で毎日笑い合っているので
私もその様に笑顔になります☆彡
Posted by うみの子
at 2011年01月14日 17:17

【neroさん】
そうなんです、母は器用で何でもこなしちゃうんです(^v^)
娘達のお陰で手作りの素晴らしさを
深く感じています(#^.^#)
neroさんのおばぁ様は、
お裁縫をされるのですよね^^。
手作りの思い出は、元気の源☆彡
そうなんです、母は器用で何でもこなしちゃうんです(^v^)
娘達のお陰で手作りの素晴らしさを
深く感じています(#^.^#)
neroさんのおばぁ様は、
お裁縫をされるのですよね^^。
手作りの思い出は、元気の源☆彡
Posted by うみの子
at 2011年01月14日 17:23
